後悔しないリフォーム会社選びのコツ

床下換気口

読み:ゆかしたかんきこう


用語解説

床下換気口とは、住宅の基礎(外周)部分に設けられる小さな換気口。床下換気孔ともいう。
湿気がこもるのを防ぎ、効果的な通風・換気のために設ける。建築基準法において、換気口は5mごとに設置することが定められている。ネズミなどの小動物が床下に侵入しないよう、換気口に格子などが設けられているのが一般的。床下の通風をより促す目的で、ファン(床下換気扇)を付ける場合もある。


ユーティリティ|床下換気扇

一覧に戻る