梁
読み:はり
用語解説
梁とは、床面などの水平面を支えるための構造部材。周囲の柱などの上に掛け渡す事で力を伝える。床面であれば根太を載せてから床板を張る。また、屋根を支える小屋組内にも梁があり、小屋束~垂木を載せてから屋根材を葺く。
[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
読み:はり
用語解説
梁とは、床面などの水平面を支えるための構造部材。周囲の柱などの上に掛け渡す事で力を伝える。床面であれば根太を載せてから床板を張る。また、屋根を支える小屋組内にも梁があり、小屋束~垂木を載せてから屋根材を葺く。